ペイ払いの還元率が超絶お得な昨今。
欲しい商品があれば積極的に利用したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
特にコンビニでは頻繁にキャンペーンが開催されていますが「店頭に欲しい商品が置いてない」なんてこともありますよね。
そのような場合には、セブンイレブン限定ではありますがネットで店舗まで取り寄せてからpay払いが可能な場合があります。
当記事ではその方法をお伝えしたいと思います。
セブンイレブンの店舗受け取りはpay払いができるのか?
「セブンネットショッピングで注文」→「店舗受け取り」ならペイ払い可能
セブンイレブンが運営しているセブンネットショッピングからの注文であれば、店舗受け取り時にペイ払いが可能です。
「他社のネット通販で注文」→「店舗受け取り」はペイ払い不可
対して、他のネット通販で注文した商品にはペイ払いが利用できません。
セブンイレブンでは、Amazon等のネット通販で注文した商品を店頭で受け取ることもできますが、その場合、店頭でペイ払いは使えません。
他のコンビニでは店舗受け取り時にペイ払いできないのか?
セブンイレブン以外では使えない
あえてセブンイレブンで受け取る理由。
それは店舗受け取り時にペイ払いできるのがセブンイレブンだけだからです。
他のコンビニはネット上で注文した商品は取次扱いとなり、バーコードでの決済は利用不可となっています。
自社でネット通販を運営しているセブンイレブンだからこそ店舗受け取り時に支払えるというわけですね。
セブンイレブン店頭で受け取るにはどんな流れで進むのか?
では、どういった流れでペイ払いを利用するのかご紹介したいと思います。
セブンネットショッピングで注文
まずはセブンネットショッピングで店舗まで取り寄せたい商品を注文します!
注文時に3つほど注意点がありますので以下で確認してみたいと思います。
セブンイレブンで店舗受け取り可能な商品かを確認
まず、店舗受け取り可能な商品か確認しましょう。
ほとんどの商品はセブンイレブン店舗にて受け取りが可能ですが、稀に対応していない商品があります。
一応チェックしておいた方がいいと思います。
商品欄下部に「店舗受け取り-セブンイレブン」とあればOK。
このようなマニアックな本も取り扱ってくれていて非常にありがたいです(笑)
商品の到着がペイのキャンペーンに間に合うのか確認
そしてもう一つ、ペイ払いのキャンペーン期間に間に合うか確認しておきましょう。
セブンネットショッピングで注文すると、店舗に到着するまで数日間かかります。
すると、注文した時点ではペイ払いのキャンペーン対象期間内であっても、店頭決済時にキャンペーン対象期間外ということが起こり得ます。
ペイ払いの恩恵を受けるには、期間内にレジで決済まで完了していなければいけませんよね。
なので・・・
- ペイ払いのキャンペーン対象期間
- セブンイレブン店頭に届く日付
この2点は要確認です。
キャンペーン期間内に決済まで間に合うように調整しましょう。
取り寄せ手続きを行う(店舗受け取り時に支払いをする手続き)
商品が決まりましたらセブンネットショッピングで購入手続きを行います。
基本的には流れに沿って購入してもらえれば大丈夫です。
手続きの途中で2点だけチェックを入れてもらうだけで店舗受け取り時に支払えるようになります。
ではその2点だけ確認しておきますね。
お届け先の選択
お届け先の選択で「お近くの店舗で受け取り」にチェックを入れます。
もし、お近くの店舗を設定していない場合には、セブンネットで注文した商品をどこの店舗に届けるか決めます。
「別の受け取り店舗を追加する」というタブがありますので取り寄せたいセブンイレブン店舗を指定しましょう。
お支払い方法の選択
支払い方法は「店舗受け取り時支払い」にチェックを入れます。
後は、流れに沿って注文を確定させるだけです。
これで、ネットからの注文手続きは完了です。
セブンネットショッピングはオムニ7というショッピングモールの中の1つのショップです。
オムニ7内の他のショップで購入してしまうと、店舗受け取り時にペイ払いができなくなってしまいます。必ずセブンネットショッピング内で購入するようにしましょう。
注文後に確認のメールが送られてくる
注文完了後は2通のメールが送られてきます。
注文確定直後に購入明細の控えが送られてくる
1つは、控えですね。
注文した内容に誤りがないかこちらのメールで確認します。
もし、誤りがあった場合、セブンネットショッピングでは注文確定後30分以内であればサイトからキャンセルできます。
商品到着日時がメールで送られてくる
そしてもう一つは、到着日時のお知らせです。
店舗に商品が到着する時間が決まると以下のようなメールが送られてきます。
また、メール後半には振込票番号のURLも記載されています。URLを開くと右画像のような画面が表示されますので、会計時にこちらをレジで提示します。
商品到着後に店頭に支払いに行く
商品到着時間になりましたら指定したセブンイレブンに行きます。
振込票のバーコードを見せる
レジにて「セブンネットショッピングの店舗受け取りをお願いします」と告げ、振込票のバーコード画面を見せます。
すると、店員さんがコードをスキャンし、バックヤードに品物を取りに行ってくれます。
本人確認を行う
店員さんが戻ってきたら本人確認を行います。
レジ横の本人確認画面をタッチし、身分証明書の提示とレシートの控えにサインをします。
これにて、店頭受け取りの手続きが終わりです。
コード決済を行う
そして、会計に移ります。
私たちはキャッシュバックを受けるのが目的ですのでコード決済の準備をしましょう(笑)
セブンイレブンで対応しているpayアプリを起動させ「〇〇payでお願いします」と店員さんに告げます。
店員さんにバーコードを読み込んで貰ったら決済完了。
商品を受け取って帰ります。
ちなみに店員さんに中身を見られたくないような雑誌でも・・・大丈夫です。
こんな感じで外からわからないように包装されています。
店舗受け取りでも安心して注文して大丈夫ですよ(笑)
店頭受け取りでペイ払いによるポイントは還元された?
しっかりされていました!!
私はメルペイの70%還元の時に利用しましたので・・・
定価1620円の本に対して1134ポイントも還ってきました。(同じ日に他の物も購入したので画像上では若干多いです)
実質486円しか払ってない・・・
これは、マジでヤバくね!?笑
代金の2/3以上メルカリ側が負担しているという・・・恐るべしpayのちから。
現在、セブンイレブンで利用できるpayの種類
今回、筆者は店舗受け取り時にメルペイを利用しました。
ですが、他のpay払いでもOKははずです。
ちなみにセブンイレブンが対応しているコード決済は、
- LINEpay
- paypay
- メルペイ
- aupay
- 楽天pay
- d払い
- ゆうちょpay
- QUICPay(クイックペイ)
- ALIPAY(アリペイ)
- WeChat Pay
となっています。
それぞれのキャンペーンと比較しながら、その時その時のベストな決済手段を選択できればかなりお得に支払えるかと思います。
ぜひみなさんもお好きな商品をお取り寄せしてお得に買ってみてください。