ワイモバイルオンラインストアでは複数回線の契約は同時にできないのか?

ワイモバイルオンラインストアでは複数回線の契約は同時にできないのか?

 
オンラインストアで申し込もうとしたら「複数回線の契約は同時にできない」と表示されて困った方もいるのではないでしょうか。

急にこんな表示を見せられたら「え?同時に申し込めないの?」と不安になってしまいますよね。

 
でも、あきらめるのはまだ早いです。

オンラインストアでも「複数回線の同時契約」ができる場合もあります。
 

では、家族みんなで乗り換える場合にどのような手続きを踏めばいいのでしょうか。以下ではワイモバイルオンラインで複数回線を同時に申し込む条件について解説していきたいと思います。

 

複数回線の契約が同時に申し込めない条件とは?

「新規契約であること」+「全ての回線が同一名義での申し込みであること」

 
まず、ワイモバイルオンラインの購入画面に行くと、このような文言の注意書きに驚かされたと思います!!

「新規でスマホプランの複数回線のお申込みは当サイトではお断りしております。ご希望の場合は、お近くのショップ・取扱店へお越し下さい。」

 

 
これどういう意味かといいますと、「新規契約であること」+「全ての回線が同一名義であること」という2つの条件が重なった時のみ複数回線を同時に申し込めないこと意味しています。

 
つまり、どちらかの条件さえ変われば複数回線の申し込みは可能なのです。

 

複数回線の契約が同時に申し込める条件とは?

1.乗り換えや機種変更であれば申し込みが可能

 
契約方法が「乗り換え」や「機種変更」であれば、全ての回線が同一名義の契約であっても同時に申し込めます。

「新規契約であること」+「全ての回線が同一名義」
であることの前者が異なるパターンですね。契約が「新規」でなければOKです

 
ワイモバイルにMNPで乗り換えるような場合は同時に申し込むことができます。

 

2.家族名義であれば新規で申し込みが可能

 

新規契約であってもそれぞれの回線が「別名義」なら同時に申し込めます。

「新規契約であること」+「全ての回線が同一名義であること」
の後者が異なるパターンですね。

ただ、お父さんが家族の分まで申し込む場合は、名義が同じになってしまいますよね・・・。
 
 
ところが、家族の分であれば問題ありません。
名義が同じでも利用者が異なる場合は申し込めるからです。

 
 
例えば、家族4人のご家庭ではお父さんが他の家族3人分の携帯代を負担するケースが多いかと思います。その場合、支払名義人はお父さん、他の家族は利用者となりますよね。
 
新規で契約すると、

お父さんが、お父さんの名義でスマホプランを新規で契約
お母さんが、お父さんの名義でスマホプランを新規で契約
お姉さんが、お父さんの名義でスマホプランを新規で契約
弟さんが、お父さんの名義でスマホプランを新規で契約

となると思うのですが、これなら同時に申し込めます。

 
 
契約者はお父さんなので、全ての回線を同一名義で申し込むことになります。しかし、「利用者」が家族の名前で登録されていれば、問題なく通ります。

これをせこせこと家族分だけ繰り返し申し込みましょう。

 
ただし、申し込める回線数には上限があります。「スマホ、ガラケー」が1人5回線まで、「wifi、タブレット」が1人5回線まで。最大10回線までです。

お父さん名義で申し込めるスマホプランはMNPだと最大5回線までです。
その点は注意してください。

 

ワイモバイルオンラインで家族割を適用させるときの流れ

 
ワイモバイルオンラインで家族割を申し込む流れについては以下の通りです。

1.主回線を申し込む
2.副回線を申し込む
3.副回線と主回線の人の家族関係を明らかにする(家族関係の書類をアップロード)

以上3stepです。

家族割の申し込み方法

主回線は家族割のチェックを入れずに契約する

 
まず、主回線は家族割のチェックを外して契約します。

家族割が適用されるのは2回線目以降の契約です。主回線は家族割の割引が適用されません。

家族割のチェックを必ず外して契約してください。
主回線で家族割にチェックが入っていると主回線と副回線の関係性がわからなくなってしまいます。

 

副回線では家族割にチェックを入れる

 
副回線の契約では、家族割引サービスにチェックを入れます。

SIM、端末セット申し込み時に「家族割」にチェックをいれて「ご購入手続きへ」にすすみます。すると、「家族割引きサービスの申し込み情報」という入力欄が出てくるようになります。
 

 

ここで家族割の主回線の契約者情報を入力します。

 
副回線の契約が家族分のものでしたら「主回線の契約名義」を「家族」で選択。

するとその下に「主回線のご契約氏名」という欄が新たに出てきます。
こちらに主回線の方の名前を入力します。

 

副回線の申し込みで主回線の人の書類をアップロードする!!

 
家族割を適用させるには、主回線と副回線が家族であることを証明する必要があります!!

必要書類のアップロードは「副回線の申し込み中」、あるいは「申し込み後」でも行えます。

後から申し込む場合は、申し込み後に送られてくるメールにアップロード用のURLが送られてきます。
 

副回線の申し込み中 → 「追加書類アップロード」という欄から
副回線の申し込み後 → メールに添付されているURLから

 
 

家族割に必要な確認書類とは?

 
副回線の申し込みでは、主回線の方の書類をアップロードします。

家族割に必要な書類については、家族が同居しているか否かで変わるのですが・・・

 
家族と同居しているなら運転免許証や健康保険証でOKです。

別居している場合は、本人確認書類と、戸籍謄本をアップロードする必要があります。

まとめ

 
複数回線の申し込みは「乗り換え」「機種変更」なら同時に行えます。

また、新規で複数回線の申し込みを行う場合でも「利用者の名義を家族」の名前にすれば同時に申し込めます。

 
以上の条件であれば、ワイモバイルオンラインサイトから申し込めます。

 
 
契約では、主回線と副回線の関係性をはっきりさせるため、

主回線は家族割のチェックを入れない
副回線は家族割のチェックを入れる

を徹底していきましょう。

 
 

ワイモバイルカテゴリの最新記事