こちらの記事では3大キャリアからワイモバイルへ乗り換える手順についてご紹介しています。
「スマホについてよくわからない…」という方も心配いりません!手続き自体は難しいわけではありません。初心者の方でも簡単にできます。
キャリアからワイモバイルへ乗り換えれば通信費が半額程度まで節約することが可能です。生活に余裕が欲しいという方は、サクッと乗り換えてしまいましょう。
ワイモバイルへ乗り換える一連の流れとは!?
ワイモバイルへの乗り換え手順は大きくわけて3つです。
- 1.MNP予約番号を取得する*
- 2.ワイモバイルに申し込む(ワイモバイルにMNP予約番号を伝える)
- 3.ネットワーク設定をする
*新規契約の場合は不要
以上の作業を順番にこなしていけばワイモバイルへの乗り換えは完了します。
しかし裏を返せば、「ワイモバイルへの申し込み」完了後は後戻りしづらくなります。もし、乗り換えで不安に感じることがあるという方はワイモバイルのデメリットを確認してみてくださいね。
心に何か引っかかるままだと後悔すると思いますので…。
では、これから一つ一つ説明していきます。
1.「MNP予約番号」を取得しよう
今の電話番号をワイモバイルでそのまま使うには「MNP予約番号」というものが必要になります。
これは、電話番号を他社に移動させる「引き換え券」のようなものです。これがないと今の番号をワイモバイルに継承させることができません。
まずは、「MNP予約番号」を取得しましょう!
MNP予約番号の取得方法
MNP予約番号は、みなさんが契約している3大キャリアにて発行してもらえます!
発行方法については、キャリアに電話するのが1番手軽だと思います。オペレーターの方がMNP予約番号とその有効期限を教えてくれます。メモしておきましょう。
auの電話窓口:0077-75470(携帯電話共通)
softbankの電話窓口:0800-100-5533、(携帯電話から:5533)
また、MNP予約番号の取得は実店舗に聞きに行く方法もあります。
ですが、個人的にはあまりおすすめしません。
MNP予約番号を発行するということは、「他社に乗り換えます」と直接言いにいくようなものです。ショップ側も引き止め交渉をしてきます。
対面だと断りずらい雰囲気を出されるかもしれないので、電話で済ませた方が気が楽だと思います。
2.ワイモバイルに申し込む
ワイモバイルオンラインで契約時に必要なもの
MNP予約番号を取得しましたらワイモバイルとの契約で必要なものを用意します。
-
乗り換えに必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、保険証など)
- クレジットカード(銀行のキャッシュカードと印鑑)
- メールアドレス(gmailやyahoo!メールなど)
- MNP予約番号
以上4つが必要となります。
保険証を本人確認書類として使うには別の書類も必要となります。
詳細はこちらをご覧ください。
ワイモバイルオンラインで実際に申し込む
契約に必要なものを揃えましたら実際に申し込みを行っていきます。
まずは下記からワイモバイルの公式サイトを開いてみて下さい。
こちらから、購入予定の端末やSIMを選択して契約を結んでいきます!
公式サイトがごちゃごちゃしていてよくわからない…
公式サイトにアクセスすると端末画像がズラーッと並んでいます。端末とセットで申し込む予定の方は、お好きな端末をタップしてすすめてみてください。
一方、SIMカードだけを申し込まれる方は、「SIM/シムフリースマホ」という欄の中にある「SIMカード」を選択してください。
すると、手続き画面に変わると思います。画面に従ってすすめてみてください。
詳しい申し込み方法についてはこちらで別記事にしました。
なお、申し込んだ商品は申し込み完了後3日程度で届きます。
ワイモバイルの審査に通過すると回線の切り替え手続きを行ってもらえます。
商品が届いたら回線の切り替えを行う
商品が届いたら回線の切り替えを行いましょう。
回線の切り替えは受注番号によって方法が異なります。
【WEB受注番号が「R」始まり】
商品が到着したら回線を自分で切り替えます。
箱に同封してある説明書を読みながら、電話の音声案内に従って手続きを行います。
回線切り替えの電話受付は、10時~19時までとなります。
また、到着から6日経過すると自動的に切り替わります。
【WEB受注番号が「C」始まり】
回線の切り替えはワイモバイル側で自動的に行われます。
商品が到着した日の翌日(正確にはワイモバイル側が商品到着を確認した日の翌日)に切り替わるのでそれまでは気長に待ちましょう!
なお、現在お使いの端末は回線が切り替わるまで使えます。ワイモバイル回線が開通されたと同時に使えなくなるので空白期間の心配もいらないというわけですね。
WEB受注番号が「C」始まりの場合、商品の化粧箱は回線が切り替わるまで絶対に開けないようにお願いします。
もし、ワイモバイルの審査に落ちた場合は届いた商品を返品することになるのですが開封済みだと返品できません。自腹で買取になってしまいます。
商品が届いたら嬉しくて早く開けたくなってしまうところですが…
WEB受注番号が「C」始まりの方は、ぐっと抑えて下さいね。
3.ネットワーク設定(APN設定)を行う
こちらの項目は飛ばしてください。
一方、「SIMカードのみ」で申し込まれた方は商品が届いてからAPN設定を行う必要があります。
APN設定とは、お手持ちのスマホにワイモバイルの電波をキャッチさせる設定のことです。
作業自体は5分ほどで終わります。
しかし、全てを説明すると長くなってしまいそうなので別記事にしました。
ここでは、SIMカードが送られてきたらAPN設定を行うんだなという認識だけ持っておいてください。
APN設定が終わるとワイモバイル回線で通信できるようになります。
まとめ
以上でワイモバイルへの乗り換え手続きは完了です。
通信会社の乗り換えは多少めんどくさいと感じる部分もあるかと思います。ですが、ここで一度乗り換え作業を行っておけば、その後の通信料は安いままとなります。
ワイモバイルに乗り換えれば、毎月支払っていた8000円の通信費を半分以下に抑えることも可能です。
浮いた通信料分を他の事に回せますよね。
3大キャリアの通信費が高くてウンザリしている方は、この機会にチャレンジしてみるのもいいかと思います。